院長紹介

院長 星野 洋(ほしのひろし)


ごあいさつ

肖像 私は、医師になってから開業するまでの20年間、安城更生病院、名古屋大学、加茂病院(現・豊田厚生病院)と、大きな総合病院で臨床経験を積んでまいりました。
最近では勤務医の厳しい労働条件が取りざたされていますが、私の勤務医時代もまさにそのただ中におりました。
しかし、そのような中で多くの患者さんの治療に携わることができたことは、医師としての研鑽を十二分に積むことができた証しでもあると、むしろ誇りに思っております。

ただ、開業前の私は病院管理職としての仕事や若手医師の指導が中心となり、せっかく積んだ臨床経験や技術を、患者さんに直接還元する機会が少なくなっていました。
一人の医師として、地域医療にどのように貢献していくべきかを自問した時に、今まで多くの患者さんを通して経験、勉強させていただいたことを直接患者さんにお返ししていきたいとの思いがわき上がり、開業の決断をしました。

医療機関を受診するのは本当に勇気のいるものです。
特に自覚症状もないのに健診でチェックされ、精密検査で内視鏡の必要があると言われたり、症状は軽いけれどなかなか治らないが、もしかしたら悪い病気ではないかと考えたりするだけで、気が重くなり、かえって病院から足が遠のいてしまいがちになりますね。
このホームページを開設したきっかけは、そうした皆さんの気持ちを少しでも軽くできるように、私なりにできるだけわかりやすく、また当院の診療内容、診療水準を理解していただければと考えたからです。

ですので、
“会社の健康診断などで、内視鏡検査が必要と言われた”
“おなかの症状が続いていて何か病気があるのではないか”
と心配されている方などに、気楽に診察を受けていただき、しかし、きちんと治療も受けていただきたいと思っています。

私は数多くの臨床経験を有していますので、安心して受診してください。

 

略 歴

1960年東京生まれ
1979年ラ・サール高校卒業(鹿児島)
1986年名古屋大学医学部卒業
 同年安城更生病院・研修開始
1988年〜1990年 同院 内科医
1990年〜1993年名古屋大学医学部第2内科第6研究室(現・消化器内科)にて研究
1993年愛知県厚生連 加茂病院(現・豊田厚生病院) 消化器内視鏡医長
1998年 同院 消化器内視鏡部長
2004年 同院 消化器科部長
2005年名古屋大学 臨床助教授(兼任)
2006年ほしの内科クリニック開院
 

資 格

医師・医学博士
日本内科学会認定内科医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会指導医(専門医の上の資格)
ICD制度協議会認定ICD(感染管理医師)
日本消化器病学会東海支部評議員
日本消化器内視鏡学会東海支部評議員
 

プライベートデータ

趣 味

1.内視鏡
 仕事を趣味の欄に書くのもどうかとは思ったのですが、一番好きなことと言われれば、やはり内視鏡をやることです。
 内視鏡“道”はとても奥が深いです(言い換えれば、「人間」「医学」は奥が深いと言うことでもありますね)。

 他に大した趣味もないので、からだと頭が動くうちは内視鏡を続けていくつもりです。

2.洋裁
防護具着用 2020年、新型コロナウイルス流行に伴うステイホームをきっかけに、洋裁を独学で始めました。メンズシャツから始め、最近はジャケット、女性用ワンピース等、色々なものにチャレンジしています。365日、自作の服で過ごすのを目標としています。

3.SF
 子供の頃、鉄腕アトム、鉄人28号、スーパージェッターに始まり、ウルトラマン・セブン、サンダーバード、マジンガーZなど、子供に「未来」「テクノロジー」を夢見させるテレビ番組を見て育ったためか、今でも見る映画はSFがほとんどです。昔は夢であったものが実現されたものも増えてきましたが、特に「ロボット」が身近になったのは驚きです。
 医療の現場でもテクノロジーの進歩の恩恵を受けています。当院で採用している最新の内視鏡はレーザー光を応用したものですし、カプセル内視鏡も先端技術の塊です。

4.過去にはまった趣味
 40歳過ぎてからウエイトトレーニングを続けていました。
 ボディビルダーの知人に指導してもらいながら身体中の筋肉を鍛えましたが、50歳過ぎたあたりから診療が忙しくトレーニングの時間が取れなくなり、院長室に置いていたトレーニング機器も処分してしまいました。
 自身ではやめてしまいましたが、色々なトレーニング方法や活用法は勉強しましたので、皆さんが運動するためのアドバイスはできると思います。